昭和30年代 農繁期には細野会館が託児所になりました。子供が多くにぎやかです。 提供者:青沼 清子 様
昭和30年頃 農作業の繁忙期に託児所となった細野会館にて。昭和23~24年生まれの同級生。 提供者:須沢 修次 様
昭和30年代後半 仮装した若者たち。 提供者:高田 泉 様
提供者:高田 光子 様
1950年代 小学校 校舎前にて 陸上競技大会出場 細野地区の皆さんと 提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
運動会後の打ち上げ風景かな? 提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
旧細野会館前にて 提供者:高田 光子 様
1960年代 旧細野会館にて 会合を行う 提供者:高田 光子 様
1960年代 細野に公園ができて 滑り台の前にて 記念撮影
提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
細野区広場 中学校南 堤防道路脇 広場活用に向けて整地を行っているところ 提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
松川村100周年記念村民運動会(H元年10月22日)
接戦の末第一分館(細野)が優勝!
出典:広報まつかわ ’89.(H元)10月
第17回 ソフトボール大会の閉幕式(H4年12月13日)
優勝した「細野エース」の選手たち。
出典:広報まつかわ ’92.(H4)12月
第18回 早起き野球大会の閉幕式(H4年11月29日)
優勝した細野のチーム「コスモス」の選手たち。
出典:広報まつかわ ’92.(H4)12月
平成18年度(2006) 松川村分館対抗球技大会(平成18年7月2日)
第一分館(細野)がマレットゴルフの部で優勝
出典:細野会館掲示写真
平成25年度(2013) 細野区敬老会 出典:細野会館掲示写真
平成29年度(2017)細野区敬老会 出典:細野会館掲示写真
松川村で最初に創立された細野産業組合の建物(旧細野公民館) 松川村誌歴史編P529
細野会館建替 平成元年着手 提供者:高田光子様
提供者:高田光子様
提供者:高田光子様
新旧 細野会館 西側から撮影
提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
細野地区の皆さんと善光寺へ 提供者:高田 光子 様
細野地区の研修旅行 提供者:高田 光子 様
細野地区の研修旅行 提供者:高田 光子 様
細野地区の研修旅行 提供者:高田 光子 様
細野地区の研修旅行 提供者:高田 光子 様
提供者:高田 光子 様
昭和30年頃 当時この店は松川村の公営結婚式場で、多くの結婚式と披露宴が催された。 提供者:高田 泉 様
昭和30年頃 結婚式の様子 提供者:高田 泉 様